カテゴリー別アーカイブ: 自転車

走り出した

妻も育休期間を経て職場に復帰し、子ども2人と、共働き夫婦の生活がいよいよ本格的にスタートしました。

朝をいかにスムーズにこなすか、育休期間中にシミュレーションしてみたところ「それ、ほんとにできるのか?」と思うような状態でしたが、いざ平日がスタートしてみると、夫婦揃っての5時起きから、子どもが起きてくるまでの各自の動き、気まぐれに目を覚ます子ども2人への対応など、日々その動き方は刻々と変わってくることが分かってきました。

5時起床というのは自分にとっては、就寝時間の実情からすると睡眠不足なのですが、朝の流れを考えると5時に起きないことには何もかも詰まってしまう。それなら5時に起きても爽快に一日のスタートを切れる「何か」を用意することが一つのポイントと思い、ここで今回のタイトル、

「走り出した」

に行き着きます。朝のランニングを始めました。

ここ数年の自分にとってのスポーツといえばもっぱら週末の自転車で、ランニングはたまーに気が向いた時にしていた程度でした。ランニングの時間帯も仕事を終えて帰宅して21時過ぎなどの遅い時間。以前は帰宅後子どもの風呂入れ、寝かしつけをしてから、夜な夜な一人走り出しにでかけたこともありました。なぜ風呂入って間もなくまた汗かきに走りに行くんだと自分でも思っていましたが、そうでもしないと走りに行くことができなかった。

できなかったというのは間違いで、いつでも朝走り出せばよかったわけです。妻の仕事と、子どもの保育園登園に合わせる形での朝の過ごし方の変化に、ランニングはしたいもののやるべき時間がうまくハマらないというかねてからの課題がカチッと組み合わさり、ランニングの習慣が毎日の生活にうまく組み込まれたのでした。

STRAVAでログをとって見返すのが好きなくらいには、データを眺めて振り返ることとスポーツとの関連を楽しむ趣向もあることはあるんですが、自分はやはり体を動かして汗を流すことそれ自体と、一人の時間を作ること、この2つが、サイクリングとランニングに共通して快感なのかなと考えるようになりました。

サイクリングもランニングも上記のような共通項があるものの、やはり時間が許せば自転車を楽しみたいという気持ちは変わらずあるのですが、ランニングを習慣化して思う、ランニングの最高に良いところは、その身軽さにあると思います。当たり前のことを言っていますが。

Tシャツとランニングパンツ、ソックスにシューズだけですぐ出かけられる。サングラスくらいはプラスしますが、やはり準備の楽さ、身体的な身軽さは自転車と比して圧勝。

自転車も身軽に走ることを信条としているのでなるべくあれこれと持ち歩かないよう工夫はしているものの、自転車はヘルメット、グローブなどの自転車ならではのウェア類に加え、パンク修理用のキットなど、最低限用意しないといけない携行品も多いので、準備片付けがやや面倒。

サイクリングだけだった時には、雨が続くと乗れなくて悶々…、他に体を動かす術もないし、仕事も忙しくなってくると気が晴れなくて…というところでしたが、ランニングは多少の雨でも気温的に寒くなければいつもの身軽さで走り出せるし、中止・延期にしなければならない場面が比較的少ないというのも良い。

日々の生活の実情からすると自転車は毎週末走れるわけでもないので、自転車が乗れる時にはある程度の時間を確保して存分に楽しむように。自転車は体力アップなどのフィットネス目的とせず、その目的は日々のランニングで叶えるようにする。ランニングをベースにした体力を自転車での登坂・ロングライドにフィードバックして、たまに楽しむ自転車で体力的につらいということがないようにする。

ということで、ライドとランの相互関係をうまく噛み合わせていければと思ったこの2週間。おそらくこの先直面する問題は、高頻度に走り始めてどこか痛めたりしないかというところ。ランニングと比較して自転車の良いところは体への負担が小さいところなんですよね…。ランニング前後のウォーミングアップ、アフターケアを入念にやりながら、長く続けられる習慣にしていきたいと思います。

(多分)青葉山が呼んでいる

今年の冬は短距離・近場でいいので積極的に自転車に乗るようにしています。以前は通勤にも使っていましたが、昨年から娘の保育園の送迎をすることになって通勤時は車。自転車はもっぱら週末のものとなりました。

続きを読む